top of page
検索
  • 執筆者の写真treesaroma

出張アロマ講座 in 幼稚園

こんにちは。

Holistic Aromatherapy Trees

IFPA認定アロマセラピスト 松尾です。



先日、Treesのある地元、守山市の幼稚園でアロマ講座を

させていただきました。


未就学児を持つお母さんたちのためのサポート、

交流の場ということでお声を掛けていただきました。


数か月前に幼稚園に打合せで伺ったときに、

園の先生方から

「以前別の園でされたアロマ講座を受けられた保護者さんが、

先生のアロマ講座がとてもよかったと聞いたので連絡させてもらった」

とお話いただきました。


なるほど!確かに1年前にさせていただきました。

コロナ以前から数えると3,4回はそれぞれ別の幼稚園、子ども園でしています。


お母さんたちが覚えていてくださったのだなあととても嬉しかったです。


今回はまだ小さなお子さんがおられる方々が対象なので

お母さんから離れられない場合や、託児中のお子さんの様子を見ながらだったりと

様々な状況を全てOKとしてさせていただきました。






「幼稚園でのアロマ講座」と一言でいっても、

毎回、どんな趣旨でされているのか、

誰を対象にされているのか、何を望んでおられるのか、

その辺りをリサーチして講座の内容、

お話の組み立てなどを考えています。


ただ、気を付けていること、大切にしていることが一つ。

【記憶に残るように】

アロマの内容がというより、

「楽しかったな」とか「面白かったな」とか「気持ちよかったな」とか。





何か少しでもそう感じていただけたら

これからの育児・子育てで大変に思われた時に

思い出してくださる方があるかもしれない。


そんな願いを込めています。



そして、

実は同じような思いをもって、

アロマセラピストを育てるということをしています。


今回、その生徒さんで今はアロマセラピストとして活動されてる方々に

お手伝いにきていただきました!



講座が終わってから、感想を含めいろいろお話させていただきました。

私がアロマスクールの授業でお伝えした話や言葉、思いを

とても大切に今も覚えていて下さっていること、

それによって今が変わったことなどを聞かせていただき、

確実に伝わっている、繋がっていることがわかり、

続けてきてよかったなとしみじみ思う感慨深い一日でした。



そして、

今回参加してくだったお母さん方に一番お伝えしたかったことは


【お母さん(ママ)の笑顔が子供たちの一番の喜び】


今回のアロマ講座を通して何か少しでもサポートになれば幸いです。


園の皆さま、お手伝いいただいたセラピストの皆さん、

大変お世話になりました。

ありがとうございました。



Holistic Aromatherapy Trees

IFPA認定アロマセラピスト 松尾












閲覧数:46回0件のコメント

最新記事

すべて表示

© 2020 Trees

  Wix.comを使って作成されました

​【提携医療機関】

坂井産婦人科(守山市)にて、妊婦さんを対象としたマタニティアロマや、産後のママを対象としたアロマトリートメントを行っております。

​【提携医療機関】

医療法人真心会 南草津野村病院(草津市)、野村産婦人科(湖南市)にて、産後のママを対象としたアロマトリートメントを行っております。

bn_sakai.jpg
bn_nomura.jpg

 080-1528-2125

Tel

​【関連機関】

スクールで講師活動も行っております。

「あなたの夢がココで叶う!

本格的にアロマテラピーを京都・大阪で学ぶならJEA」

free_img003.jpg
bottom of page